伊吹そば
| 日付 | 2007/08/11 | バイク | KAWASAKI ZR-7 | ||||
| 目的(地) | 伊吹そば | ||||||
| 天候 | 快晴 | 風雨 | - | ||||
| 人数 | 2 人 | 気温 | - | 走行時間 | - h | 走行距離 | 380 km | 
| トピックス | |||||||
| 今回のツーリングの目的は 
 
			    1.多賀 SA のおかしなアイスクリーム 
 のポイントを押さえることであ~る 
 Mission-1. 多賀 SA でおかしなアイスクリームを食べよ 
			多賀 SA では各地のおかしなアイスクリームが売ってるとの情報をツレから仕入れたので、行ってみることに。 
			 まずはひつまぶしを一口。 ウナギの生臭さとワサビのつんとした刺激がバニラとの絶妙なハーモニーをかもし出し・・・ 
 マジものが乗ってるよ~( ̄□ ̄;)!! 
 
			普通さ~、それに似せたお菓子なんかをトッピングしてると思うじゃない。それがね、ガッツリ本物。 
 もうね、無理っす (×_×;) 
 Mission-2. 多賀大社で糸切り餅を食べよ 
			 昔ながらのお茶屋さんといったたたずまいながら、小さな営業努力が見え隠れする(笑)店内でお茶と糸切り餅をいただく。 従業員がお茶・お湯のサーバにインスタントラーメンのお湯を汲みに来たのはここだけの話である(笑) 
			ちなみに・・・小さな営業努力は行ってのお楽しみ ( ̄ー ̄)ニヤリッ 
 Mission-3. 伊吹そばを食べよ 
			 
			で、事前にネットで情報を調べたところ、伊吹大根が上に乗った『 おろしそば 』 がお勧めらしかったので、そちらを注文することに。 
 伊吹大根終了しました ( ̄□ ̄;)!! 
 
			え~っと・・・じゃあ、普通の大根がのってくるんですね。 
 そしてそこ!人が写真撮ってるときに海老天を取ろうとしない!!(笑) 
 Mission-4. 伊吹山を堪能せよ 
			伊吹山ドライブウェイは麓から山頂まで \2,100- 也。 
 んっ!?なんだか懐かしいカホリが!! 
 
			山頂(?)のパーキングでクルマがくるくる回ってる。 
 Mission-5. ミルクファームのアイスクリームを食べよ 
			名残惜しくも奥伊吹を下ってきて、麓にある道の駅に隣接しているミルクファームでアイスクリームを食べることに。 
 
			    いや、おいしかったんですよ。 
 ってことで、おいしくいただいたあとは、しっかりとお茶を買っているヲイラがいました(笑) 
 Mission-6. 養老の滝でマイナスイオンを堪能せよ 
			はい、本当は行くはずだったんです。 
 
 
			ってことで~、残念ながらミッションクリアならず (×_×;) 
 楽しかったから OK (^_-)vブイブイ | |||||||
 で、購入したご当地アイスは、『 味噌カツ 』 と 『 ひつまぶし 』。
で、購入したご当地アイスは、『 味噌カツ 』 と 『 ひつまぶし 』。 たまたま見たツーリング情報誌で 『 糸切り餅 』 って言うのを発見したんで、近所を通るんだったら食べとけ的なノリで。
たまたま見たツーリング情報誌で 『 糸切り餅 』 って言うのを発見したんで、近所を通るんだったら食べとけ的なノリで。 こちらも以前にツーリング情報誌で発見したもの。
こちらも以前にツーリング情報誌で発見したもの。