珍獣ちゃん練習ツー
| 日付 | 2008/06/07 | バイク | KAWASAKI ZR-7 | ||||
| 目的(地) | 針TRS | ||||||
| 天候 | - | 風雨 | - | ||||
| 人数 | 4 人 | 気温 | - | 走行時間 | - h | 走行距離 | - km | 
| トピックス | |||||||
| 
			去年免許をとって念願のバイクも買ったのに、購入半年で数十kmしか走っていなかった友達(珍獣ちゃん)の練習に付き合いがてらプチツーへ。 
			AM 9:00 四条畷の某所にて集合。  
			以後の大まかなルートは、R168~K7~阪奈道路~R369~R168~K80~R369~針TRS といった感じ。  
 リアブレーキ使ってない 
 フロントブレーキだけで減速、停止、コーナリング、etc の全てをこなそうとしているもんだから、姿勢制御ができなくて、ブレーキの必要な場面や低速走行のたびにフラフラ。 
 う~ん、それって自分でも怖いでしょ 
 
			それでも、山間に入って低速処理なんかのブレーキの必要のないところではまあまあ形になっていて、心配したコーナリングのふくらみもさほどなく。 
			小一時間ほどダラダラして、ランチのために移動することに。  
 ハーブ・クラブ 
 かなり以前に雑誌かネットかで見ていて、一度来たいな~なんて思いながら、ズルズルと来る機会がなくノビノビになっていたところで、ここだけの話、自分的には今日のメインイベント。 
			12 時ごろに店についてみると、ちょうどランチタイムっていうこともあって 9 割ぐらいの混雑状況。  
 
			ところで、このお店。  そのことを事前に知っていたから、注文がモゴついても、多少普通の店以上に時間がかなっても、なんてことはない・・・のだが、 なんだかんだで、食事が出てきたのは 1 時間後 
 え~っと・・・まあ・・・ねぇ・・・ 
 
			で、食事も無事に済ませて、たっぷりの休憩も取れたところで帰り道の確認。  R369~月ヶ瀬街道(R369)~K754~R163~R168 で帰ることに。 R369 はツーリングマップルには「道幅狭い」なんて書いているし、月ヶ瀬街道は途中に大きなクネクネがあるけど、まあ、なんとかなるでしょなんてお気楽に。 そして、いざ走ってみたら・・・ 
 あら、なんて堂々とした走り 
 
			朝一の後ろから見て取れた不安感はどこに行ったのやら、スイスイ、クネクネ。  
			途中、R163 のプチ渋滞のところでコンビニ休憩を取って、サクッっと解散場所まで到着。  その後は、バイクの点検とか簡単なブレーキの練習とかをしてウダウダして 19 時前に解散。 
			ちょいとしたトラブルがありつつも、無事練習会は終了して本人も楽しめて、ヲイラはハーブクラブに行けて、多分みんな万々歳  | |||||||